おとわらの日のようすをみてみよう!
11月 おとわらの日
2023-11-24
11月18日開催
11月のゲストパパは鈴木 和希さん
2歳になる女の子がいらっしゃる特別支援学校教諭のパパです♪
☆質問コーナー☆ 参加したみなさんからの質問にみんなでこたえます!
Q:急にパパと寝ないと言い始めたのですが、その後ってまた一緒に
寝るようになるのでしょうか? (3歳7ヶ月のパパ)
「最近やっと一緒に寝てくれるようになった。ママが家にいなくて
強制的にパパと2人で寝なくてはならない日が何回かあった結果
パパとも寝られるようになった。ただ、ママが家にいるのがわかると
ママじゃないと寝てくれない。子どもはよくわかっている」
「うちも一緒に寝たくないと言われたことがある。子どもの気持ちには
波があるので言われたときは、ちょっとショックだが、そんな時期もある」
Q:寝かしつける際に、どうしてもママの授乳が必要で昼でも夜でも夜中でも
妻は起きなければなりません。その状況に対して何も役立てない自分に
対して悩んでいます。何かできることはありますか? (1歳6ヶ月のパパ)
「うちもその時期、同じようにもめたときがあった。授乳の代わりは
できないので、その他でできることをする
・“部屋をちらかしておいていいよ”と伝える
・仕事の愚痴や疲れているなど、つい言ってしまうが、ママも疲れていて
“私だって疲れている...”となってしまうので、発言や言葉遣い(言い方)
に気をつける。ママのスイッチが入る言葉を言わない
・ミルクを飲むようになってからは夜中に起きて自分もミルクを飲ませた
・寝るまで抱っこして家の中をぐるぐる回る(30分くらいかかることも)
など力仕事はパパがやる」
「授乳のタイミングでパパも一緒に起きる。手伝えないけれどリズムを合わせる」
「食洗機、全自動洗濯機、ルンバなども買い、その他の家事を楽にした
というパパがいた」
Q:ミルクの飲みムラがあり心配になることがあります(飲む量が少ない)
頑張って飲ませると吐き戻すこともあります。同じような悩みのある方
いましたら、アドバイスください。 (4ヶ月のパパ)
「何も飲まないなら心配だが飲んでいるなら大丈夫と思う。自分の子どもが
同じくらいのころ飲みムラがあり、同じように心配だった。経験しないと
わからないと思う。今になってみれば全く問題なかった。全く飲まないか
どうかを基準にしていた」
「心配しすぎないのもいいのかも。医者や健診で確認していれば大丈夫だと
思う」
頑張って飲ませると吐き戻すこともあります。同じような悩みのある方
いましたら、アドバイスください。 (4ヶ月のパパ)
「何も飲まないなら心配だが飲んでいるなら大丈夫と思う。自分の子どもが
同じくらいのころ飲みムラがあり、同じように心配だった。経験しないと
わからないと思う。今になってみれば全く問題なかった。全く飲まないか
どうかを基準にしていた」
「心配しすぎないのもいいのかも。医者や健診で確認していれば大丈夫だと
思う」