本文へ移動

一時的に預けたい方

子育て中でも、用事を済ませたい、リフレッシュしたい、急に仕事が入った、などなど誰かの手を借りてお子さんをみてもらうことが必要な時、誰にでもありますよね
そんな時に活用してください!

一時保育

保護者等のパート就労や疾病、入院などにより一時的に家庭での保育が困難になったとき等に一時的に預かります。一部の認可保育所、認定こども園(保育利用)、小規模保育事業所などで実施しています。

一時保育とは? (区HPへ)

つどいの広場、一時預かり

区内3か所のつどいの広場では、いつも利用している慣れた場所での預かりです。
利用方法は各施設にお問い合わせください。

ぎんがむら
  会員の向けひろば内での一時預かり
      500円/1時間

 親子のフリースペース「ピア」
   会員向けひろば内での一時預かり
   500円/1時間

横浜市乳幼児一時預かり

ぎんがむらHOUSE
リフレッシュや仕事、ご兄弟児の幼児など預かる理由は問いません。外国籍の方、障がいをお持ちのお子さんもお気軽にご利用ください。

    

横浜子育てサポートシステム

地域の方との預かりあい。
生後57日目から利用できる会員同士の有償預かりシステムです。

詳しくはコチラ

その他にも…

病児保育
  医療機関併設型病児保育室、看護師・保育士が預かります。

病後児保育
  病気の回復期の子どもを、専用の保育室で看護師等の専門スタッフが預かります。

24時間緊急一時保育
  保護者の病気や仕事などで、緊急に預けなければならなくなった時、
  夜間・宿泊も含め、24時間365日対応します。

TOPへ戻る